H-RISE 公益財団法人北海道科学技術総合振興センター 幌延地圏環境研究所

JapaneseEnglish

H-RISE 公益財団法人北海道科学技術総合振興センター 幌延地圏環境研究所

What's New
HOME >
公益財団法人
北海道科学技術総合振興センター
H-RISE 幌延地圏環境研究所
〒098-3221
北海道天塩郡幌延町栄町5番地3
TEL 01632-9-4112
FAX 01632-9-4113

日本地球惑星科学連合2014年大会・招待講演内容のご紹介(地下微生物によるメタン生成)

2014.05.01

概要


講演タイトル:石炭層と珪藻岩層における地下微生物によるメタン生成研究と応用展望 (招待講演
講演者:清水 了(地下微生物環境研究グループ)
日時:2014年4月30日(16:15 - 16:45)
場所:神奈川県 パシフィコ横浜
講演セッション : U-05 生命-水-鉱物-大気相互作用

講演内容



1. 目的と主な研究フィールド
2. 石炭層のメタン生成研究
3. 微生物は石炭からメタンを作れるのか?
4. 微生物がメタンを作っている世界の石炭層
5. 釧路コールマインにおける亜瀝青炭のサンプリング
6. 微生物は石炭のどの部分に 棲んでいるのか?
7. 石狩炭田の微生物調査(夕張市の瀝青炭)
8. 夕張炭層にはどんな微生物がいるのか?
9. バクテリアはどうなのか?
10. 天北炭田(褐炭層)の微生物研究
11. 石炭層などの地下微生物研究を通した 地層内を模したメタン菌の培養方法の検討
12. 天北炭田にはどんなメタン菌がいるのか? 【その基質利用性】
13. 珪藻岩層のメタン生成研究
14. 幌延地域の珪藻岩はメタンガスを含む
15. 珪藻岩層にはどのような微生物が分布しているのか?
16. 幌延珪藻岩層から生け捕りにした新種メタン菌
17. 珪藻岩層などの地下微生物研究を通した 地層内を模したメタン菌の培養方法の検討
18. 珪藻岩の地層内の様々な座標におけるメタン菌の基質利用の多様性
19. 最近のトピックス・実際のところメタンは実用レベルで作れそうなのか?
20. トピックスの概要:褐炭・珪藻岩層のメタンガス鉱床化の検討
21. 先行研究から推定される 褐炭のメタン生成ポテンシャルの高さ
22. 過酸化水素により作られた 褐炭有機酸の微生物によるメタン化
23. 過酸化水素を利用した メタン生成ジオバイオリアクター 【新しい概念実現ための検討】特許出願中

講演要旨

講演要旨が学会Webサイトで公開になっております。
ご興味のある方はこちらのリンクからどうぞ